視聴覚ライブラリー職員のためのQ&A
全視連では、これまで視聴覚センター・ライブラリー 職員のためのハンドブックを作成し、日常業務に必要 な知識の手引きとしてHPにアップすると同時に冊子 として加盟団体へ送付してきました。このたびハンド ブックとは別に、ライブラリー職員として必要な知識 を気軽に学べる「視聴覚ライブラリー職員のためのQ &A」をHPにアップいたしました。メニューページ からいくつかのパターンで利用できるようになってい ます。従来のハンドブックとともに利用することで、 より効果的に活用することができます。ライブラリー 職員の研修にぜひご活用下さい。◆PDF版をダウンロードする (簡易版: 1.4MB)
<設問や研究調査メンバーについて>
<設問について>
- 視聴覚センター・ライブラリーの位置づけと役割(設問数8)
- 視聴覚教材の現状と保守(設問数3)
- 視聴覚教材の保守(設問数4)
- 視聴覚教材の所有と廃棄(設問数3)
- 全視連[組織体制](設問数3)
- 個人情報、プライバシー権(設問数2)
<調査研究メンバー:全視連専門委員>(所属は令和元年当時)
村上長彦(全国視聴覚教育連盟専門委員長)
佐野真哉(仙台市教育局生涯学習課生涯学習係主査兼社会教育主事)
小島靖子(千葉県総合教育センターカリキュラム開発部メディア教育担当研究指導主事)
田辺 剛(栃木県総合教育センター生涯学習部社会教育主事)
なお、お問い合わせ、ご意見・ご要望などあれば下記宛てに送付下さい。
zesnhi@javea.or.jp
ファイル参照に際して
文書にはPDF形式のファイルが含まれます。クリックするとダウンロードできます。 アドビ社製 AcrobatReader5.0以上のバージョンを お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無償)できます。